LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )

モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
皆さんこんにちは☀️
外出自粛いているので、買いだめした冷凍食品に頼っています!
冷凍食品て今までパスタくらいしか食べなかったんですけど
ドリアだったり、カレーだったりとたくさんの種類があってすごいんです‼️
そしてめちゃくちゃ美味しいんです😍
楽だしハマりそうです笑
さてさて今日は、豪ドル円について書いていきますね💹
豪ドル円は、底を付けて今は上昇に転じてきています。
ここで注目したいのはどこまで上昇するのか、天井は近いのかというところですよね。
天井がまだまだ先なら順張りで買いエントリーですね☺️
一方、天井が近い場合は、しっかり下落へ切り替わってからの売りエントリーですね☺️
昨日も書きましたが、チャートになんのサインも出てないのに、上がりすぎたからと言って逆張りしにいくのはリスクが大きいと思います!!!
気をつけてくださいね⚠️
こちらは豪ドル円4Hチャートです📈
1番近いところでは、67.701のオレンジ色の高値のラインが有効かなと思っています。
その上は、窓あけのところからの黒色のラインです。
ただ一気にどこまで上昇するのは少し考えづらいかなと思います。
先行しているドル円が下落に転じているので、どこかで豪ドル円も下落に転じるのかなと思いながら見ています👀
私の願望ですけど、上昇するとしても、このままいくのではなく、一旦、調整として下落してからの方がやりやすいかなと思っています☺️
続いて豪ドル円日足チャートです📈
この日足チャートは、完全に私の願望で描いたものなので、
こんな動きするわけないじゃん!!て思う方はスルーしてくださいね。すいません😅
以前も書きましたが、参考までに貼っておくのでWボトムなどの特徴は見てみてください。

上記の画像のように、Wボトムを確認できれば、完全に買い目線で見ていけますよね✌️
なので、そのためにも下落してもらわないと困るので、今はそろそろ天井が近づいていてそこから下落目線でみています。
下落目線の理由としては、窓あけからのラインと直近の高値のライン、この二つの上値抵抗線があるので、天井は近いかなというところと、先行しているドル円がしっかり下落し出したので、現在遅行している通貨ペア、主にクロス円は下落に転じそうだなと考えているからです。
週明けからこういう視点で臨機応変に見ていきたいと思います☺️
皆さんもトレード頑張りましょう💕

LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )
モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
コメント