LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )
モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
皆さんこんばんは⭐️
昨日今日はちょっと遠方まで出かけていてバタバタしていました💨
やっと落ち着いて相場も見れています。
トレードはスマホでどこでもできるのでしっかり決済してポジションはなしの状態です。
これは昨日の朝に決済した利益です!
更新時間差になってごめんなさい🙇♀️
ユーロ円だけは損切りしました。。。
豪ドルと、ポンド円はある程度底付近で決済できました‼️
なかなか本当の底で決済することは難しいので付近でという感じで大まかにいつも見てます😅
ポンド円を、どういう理由で売りエントリーして利益を取れたのか解説しますね♪
以前の記事でも書きましたが、下値支持線(サポートライン)での反発を狙った買いエントリーを狙っていました。下落トレンドでの逆張りですね。
記事を載せておきますね。
反発を期待していた 青色のラインは下値支持線(サポートライン)では反発せずに
そのラインを超えて下落し出しました。
なので、このタイミングで下落トレンドでの順張り。売りエントリー狙いに切り替えました☺️
上の図にもあるように、その後大きく一段下げてくれたので利益が乗りました!!
やっぱり逆張りより、順張りの方が取りやすいのかなと実感しました😋
大きなトレンドを掴み、そのトレンドに乗っかるという考え方でトレードを行うといいと思います!
大きなトレンドの中にも、戻しはありますし、底で少しずつ利益を
取ることももちろん可能ですが、大きなトレンドへの順張りの方が
大きな値幅を取ることができます‼️
上の図(ポンド円4Hチャート)のように、下落トレンドでは、下落時に引いている矢印の方がもちろんですが長いです。
戻しの上昇でも取れますが、見ての通り利幅は小さいです。。
なので、全てのタイミングでエントリーしようとするのではなく、タイミングを見極めて
より確度の高いところだけで勝負するようにしたほうがいいですよ💕
下値支持線や上値抵抗線を描いてみて、このラインで反発したら買い、
ブレイクしたら売りなど数パターン決めておくことが大切かなと私は思います😌
今回ユーロ円は、損切りになってしまいましたが、損切りも大切なトレードです!!!
また戻ってくるだろうと待っていた時は、どんどん損が膨らんでいってしまうことの方が多くないですか??
なのでエントリーする前に、損切りラインを決めて、損切りラインにきてしまったらすぐに損切りを行うようにしましょう!!とても大事なことだと思っています‼️
LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )
モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
コメント