LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )

モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
皆さんこんばんは⭐️
今日は、朝起きた時は寒くなくて、洗面台で洗顔したり、お着替えしたりすることが苦じゃなかったです☺️
今日くらい暖かいと助かります!!
もう少し暖かくなって欲しいですね☀️
暑くなったらウイルスが死んでコロナウイルスが死んでいくのでは?といったニュースもやっていましたが、何を信じたらいいのか不確かな情報でいっぱいですね💦
皆さんも引き続き気をつけていきましょうね‼️
さてさて今日も相場について書いていきますね✏️
朝ドル円が101円台まで突っ込んでいるのを見て、嬉しすぎて他の通貨ペアも昨日持っていたポジションを全て利益確定しました💕

株をされている方からすると円高が進んで、NYダウでは、サーキットブレーカーが発動して一時取引が中止されていて最終的に2000ドル安くらいで終わっていて見たくない。最悪な朝を迎えた方ばっかりだったかもしれませんね💦
FXでは、売りからも買いからも入れるので皆さんFXされてない方は
この機会にチャレンジして見てくださいね‼️
株式も信用取引すれば空売りできるんですけどね。。
ドル円が101円台まで突っ込み午後にかけて急激に105円台まで回復したこともあり
かなり多くの通貨ペアが引っ張られる形になり同じようなチャートを描きましたね📈
ドル円4Hチャート📈
ユーロ円4Hチャート📈
ポンド円4Hチャート📈
豪ドル円4Hチャート📈
この4つだけ見てもかなり似たようなチャートになってきていると思います。
ドル円、ユーロ円、ポンド円については窓を開けて下落したところまでは戻しましたね。
ただその付近のラインで抑えられているのかなと思っています。
それに対して、豪ドル円はまだ窓を開けて下落しましたが、そこまですら戻せていないので
戻すような動きになってくるかもしれません。
ここで難しいところが、ドル円、ユーロ円、ポンド円たちが、現在の窓を開けたところの黒色のラインに抑えられて再度、下落してきた場合は、豪ドル円も窓を埋めることすらなく下落に転じるかもしれません。
窓を開けた場合は、その窓を埋めにいく動きがあることは確実なんですけど
確実に窓埋めするというような確実性はないので要注意です。
なのでまだエントリーはできていません。
豪ドル円買って見てもいいかなと思いながら眺めています☺️
好きな形としては、主要通貨がもう少ししっかり戻してくれてからの売りエントリーを狙いたいですね♪

LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )
モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
コメント