LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )

モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
皆さんこんにちは🌟
今日も相場分析していきますよー!
今日はドル円についてです。
まずはいつも通り4Hチャートから見ていきましょう👀
◎ドル円4Hチャート
カウント:57本目
4Hチャートでは起点割れして大きく下落しましたが、週の終わりにかけて戻しの時間になりました。
シナリオではレフトトランスレーションです!!!
この戻しの局面でオレンジ色のラインを超えてはいないので
まだサイクルが継続していると見ることができます。
もしもここで高値更新してきた場合は、直近の安値がサイクルボトムということになります。
そうなると今回のサイクルは短縮して完結してしまったということです。
ウクライナ情勢のファンダ的要因からの影響なのかなとも思えます。
サイクルやテクニカルは大きなファンダ的要因には負けて崩れてしまうことがあることを頭に入れておきましょう!!!
とりあえず高値更新するまでは急落もあるので下目線で考えていきます!!!
続いて日足チャートについて見ていきましょう👀
◎ドル円日足チャート
カウント:25本目
日足チャートでは下の青色のラインで下げ止まり一旦反発していますね。
サイクル的には25本目なので、まだ時間があります。
こちらでは高値更新したからといってボトムが変わったりはしません!
ただ単にレフトトランスレーションの可能性がなくなり、ライトトランスーションが確定するだけです☺️
レフトトランスレーション:下落トレンド時に発生するので、基本的に順張りはショート。
ライトトランスレーション:上昇トレンド時に発生するので、基本的に順張りはロング。
基本ですが改めて落とし込んでおきましょう(^^)

LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )
モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
コメント