LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )
モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
皆さんこんばんは⭐️
オリンピック延期というニュースが現実味を帯びてきましたね。。
延期ならまだしも中止になると大変ですね😢
私はチケット全部外れていたので、チケットの心配はないんですけど、
やっぱり寂しいですね。。
今晩は、アメリカの経済対策が上院下院で可決されるか注目ですね。
先週は、週明けに採決とも出ていたので、今晩何かしたら進展が出るのかなと期待しています☺️
これがもし通らなかったら大変なことになりますね。。
皆さん期待して待ちましょう‼️
今日はドル円についてみていきますね💹
ドル円は上昇を続けてきましたね。
上昇するときも下落するときも所々、揉み合いながらです。
揉み合い相場は、売りと買いが均衡しているということですよね?
この揉み合いが終われば、買いか売りが勝って、動き始めます!
なので、揉み合い相場は次の動きへ入る準備段階なので大切な合図の一つですよ☺️
こちらはドル円4Hチャートです📈
相場が揉み合うところは、ネックライン付近で起こることが多いです!
下のオレンジ色の○は、窓を開けて下落したところから引いたラインで揉み合っています。
上のオレンジ色の○は、直近の高値から引いたラインと下落前の上値抵抗線の間で揉み合っています。
現在も、過去の高値を更新できず、上昇が止まってきています。
天井を付けたら一旦は絶対に下落に入ります‼️
続いてこちらはドル円日足チャートです📈
このように日足で見ても、オレンジ色の○のところで揉み合っています!
これは過去の安値のライン、上値抵抗線から下値支持線に切り替わったネックラインのところです‼️
なので、過去のネックラインは現在まで引き伸ばしてくればたくさんのヒントをくれます💕
・窓開けしたところから引いたライン
・それぞれのチャートでの高値、安値から引いたライン
・上値抵抗線が下値支持線としても有効になったライン。
※ドル円日足チャートの上の黒色のラインのように有効になった場合です。
このようなラインは注目して見えおくといいと思います。
LINEのお友だち限定で、私の手法をまとめた初心者でも簡単に出来るレポートやトレードポイントをリアルタイムで配信させていただきます( ^ω^ )
モチベーションアップになるのでこちらもポチッと応援よろしくお願いします🥺
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
コメント